お知らせ NEWS

トモニン(仕事と介護の両立支援)登録について

当社では、仕事と介護の両立を支援し、介護離職を未然に防止するため「育児・介護休業規程」に仕事と介護の両立支援を定めて取り組んでいます。 また、厚生労働省では、仕事と介護を両立しやすい職場環境への関心及び認知度を高め、介護離職防止に取り組む企業を登録し、シンボルマーク「トモニン」を活用してもらうことで、社会的気運の醸成を図っています。 当社もこのたび厚生労働省のホームページ「両立支援のひろば」に取り組みを掲載し、トモニンに登録することにしました …
お知らせ詳細

Youtubeチャンネルを開設しました!

当社の採用情報を掲載するYoutubeチャンネルを開設しました。ぜひご覧ください! ▼ チャンネル ▼ https://www.youtube.com/@narusawa1954
お知らせ詳細

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ

令和4年9月20日
新潟市中央区網川原一丁目21番11号
株式会社ナルサワコンサルタント
代表取締役 佐々木大介 新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 令和4年9月17日(土)に弊社役員1名(本社所属)が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。該当役員の行動履歴等の調査は終了しており、社内に濃厚接触者はいないことを確認しました。
また、現在、該当者は保健所の指導を受け自宅療養中であり、社内の消毒も速やか …
お知らせ詳細

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ

令和4年9月12日
新潟市中央区網川原一丁目21番11号
株式会社ナルサワコンサルタント
代表取締役 佐々木大介 新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 令和4年9月10日(土)に弊社社員1名(本社所属)が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。該当社員の行動履歴等の調査は終了しており、濃厚接触者には個別の対応をしていることを申し添えます。  なお、該当社員は医療機関の指導を受け現在療養中であり、社内におい …
お知らせ詳細

一般事業主行動計画(次世代法)の行動計画の変更について

令和4年 9月 6日
代表取締役社長 佐々木 大介 一般事業主行動計画(次世代法)の行動計画の変更について 当社が達成しようとする目標及び取組の内容は、令和2年4月1日に掲示したとおりですが、この度、多様な労働環境整備のスピードアップを図るため、標記行動計画を一部変更しましたのでお知らせします。 なお、計画期間終了時点において、行動計画に定めた目標を達成するなどの一定の要件を満たした場合、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の …
お知らせ詳細

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ

令和4年9月2日
新潟市中央区網川原一丁目21番11号
株式会社ナルサワコンサルタント
代表取締役 佐々木大介 新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 令和4年9月2日(金)に弊社社員2名(本社及び柏崎支店所属)が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 該当者は医療機関の指導を受け現在療養中であり、また、行動履歴調査の結果、社内に濃厚接触者はいないことを確認しました。 一方、社内においては速やかに消 …
お知らせ詳細

夏季インターンシップ(2DAYS)を開催しました

令和4年8月25日~26日にかけて、夏季インターンシップを開催しました。 図面上の情報を現地に当てはめてイメージした時に感じる、「新たな気づき」や「2次元と3次元のズレ」を体験してもらいます。設計業務で求められる「想像力の大切さ」を経験できるインターンシップです。 【1日目の様子】 ■オリエンテーション・建コン業界及び当社の概要 ■道路設計事例紹介 ■課題検討・グループワーク ■ …
お知らせ詳細

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ

令和4年8月22日
新潟市中央区網川原一丁目21番11号
株式会社ナルサワコンサルタント
代表取締役 佐々木大介 新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 令和4年8月20日(土)に弊社社員1名(高田支店所属)が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 該当者は医療機関の指導を受け現在療養中であり、また、行動履歴調査の結果、社内に濃厚接触者はいないことを確認しました。 一方、社内においては速やかに消毒を …
お知らせ詳細

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ

令和4年8月19日
新潟市中央区網川原一丁目21番11号
株式会社ナルサワコンサルタント
代表取締役 佐々木大介 新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 令和4年8月19日(金)に弊社社員1名(本社所属)が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。 該当者は医療機関の指導を受け現在療養中であり、また、行動履歴調査の結果、社内に濃厚接触者はいないことを確認しました。 一方、社内においては速やかに消毒を実施 …
お知らせ詳細

消火・避難訓練を実施しました

令和4年8月10日、消火・避難訓練を実施しました。 ■3階休憩室から火災が発生したと仮定し、消火係が火災発生場所の確認に向かいます。 ■地下駐車場に全社員が避難しました。 ■水消火器による初期消火訓練 ■消火栓の使い方についての説明
お知らせ詳細
もっと表示する

お問い合わせ CONTACT

ご意見・ご質問など、お問い合わせは、
下記フォームからお願いいたします。

CONTACT FORM
TOP