お知らせ NEWS

ホームページ更新に関する社員撮影会を実施しました

令和3年8月11日~18日にかけて社員撮影会を実施しました。 株式会社ドットコム・マーケティングの皆さんにご協力いただき、ホームページの更新に係る撮影です。 ■屋外で測量機器を使った撮影です。 当社では令和3年4月1日より作業服をリニューアルしたため、新しい作業服を使って撮影しています。 ■初めての撮影で少し緊張しているようにも見えますね。 ■ポーズや表情を指示してもらいながら撮影しています。 …
お知らせ詳細

消火・避難訓練を実施しました

令和3年8月6日、消火・避難訓練を実施しました。 ■2階給湯室から火災が発生したと仮定し、消化係が火災発生場所の確認に向かいます。 ■地下駐車場に全社員が避難しました。 ■水消火器による初期消火訓練 ■消火栓の使い方についての説明
お知らせ詳細

国土交通省北陸地方整備局から「令和2年度完成 優良委託業務」(局長表彰)を受賞しました。

当社で実施した「R1国道8号大通地区改良用地調査等業務」が「令和2年度完成 優良委託業務」(局長表彰)に選定され、北陸地方整備局長から表彰されました。 ■表彰式の様子 (前列左より、佐々木社長、主任担当者 八子課長、照査技術者 廣田用地部長、後列右より、担当技術者 長谷川課長補佐、五十嵐課長補佐、小黒主任、鈴木課長) 選定理由 本業務においては業務実施当初である、令和2年4月7日に新型コロナウィルス感染症緊 …
お知らせ詳細

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、弊社では下記のとおり夏季休業日とさせていただきます。 お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。 ■夏季休業期間 2021年8月14日(土) ~ 2021年8月16日(月) ※2021年8月17日(火)より通常営業を開始いたします。
お知らせ詳細

インターンシップ(2DAY)を実施しました

令和3年7月7日(水)~8日(木)にインターンシップ(2DAY)を実施しました。 ■令和3年7月7日(水)、1日目の様子 ■午前中は、河川流量観測を行いました。 高水観測で行う浮子による測定方法では、実際に橋梁から浮子を投下し、定められた区間を浮子が流下する時間を観測する作業を体験しました。 ■午後は、事前に取得したデータを元に、河川流量の算出計算を行いました。 ■令和3年7月8日(木)、2日 …
お知らせ詳細

3・4年目研修が始まりました

1・2年目研修が終了し、7月に入り、3・4年目研修が始まりました。 ■小嶋企画部長を講師に、3・4年目研修のスタートです。 いままで実践している専門分野の振り返りと興味のある専門分野の実践研修です。
お知らせ詳細

「にいがた健康経営推進企業」に登録されました

この度、従業員の健康づくりに積極的に取り組む企業として、新潟県の「にいがた健康経営推進企業」として登録されました。 今後も、健康保持・増進に向け社員の健康づくりに一緒に取り組み、健康づくりに努める社内風土や社員一人ひとりの健康意識の醸成を図ってまいります。
お知らせ詳細

「イクメン応援プラス認定企業」に登録されました

この度、男性従業員が育児に参加しやすい職場環境づくりに積極的に取組む会社として、「イクメン応援プラス認定企業」に登録されました。 今後も、男女とも仕事と家庭が両立できる環境づくりや働き方の見直し、女性従業員の育成・登用推進に取組むとともに、男性従業員が育児に参加しやすい職場環境づくりに積極的に取組んでまいります。
お知らせ詳細

会社説明会を開催しました

令和3年4月2日(金)~5日(月)に本社にて、会社説明会を開催しました。 ■取締役総務部長の笹川より、挨拶がありました。 ■総務部課長の八子より、会社の概要について説明がありました。 ■先輩社員より、入社後の仕事について説明がありました。 ■先輩社員との座談会 皆さん、ご参加いただきありがとうございました。
お知らせ詳細

令和3年度 入社式を挙行しました

今年度は、5名の新入社員を迎えて、入社式を挙行しました。 ■代表取締役社長佐々木より挨拶 ■新入社員より、入社後の意気込みを語っていただきました。 新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。 株式会社ナルサワコンサルタントの一員として、会社を明るく元気に盛り上げていきましょう。
お知らせ詳細
もっと表示する

お問い合わせ CONTACT

ご意見・ご質問など、お問い合わせは、
下記フォームからお願いいたします。

CONTACT FORM
TOP