お知らせ NEWS

奨学金返還支援制度がスタートしました!

社員に代わって、会社が日本学生支援機構に奨学金を代理返還する「奨学金返還支援制度」が4月1日にスタートしました。
従業員の経済的・心理的負担を軽減し、業務に集中できる環境を整えるとともに、充実した生活をバックアップする「社員ファースト」をこれからも当社は実践していきます!
お知らせ詳細

【スケートボードの聖地】「むらかみ」セカンドプロジェクトを応援しています!

当社は、村上市が実施する標記のプロジェクトを応援しています。 オリンピックの正式種目となったスケートボードに注目が集まる中、若者と子供たちの夢と希望を実現するために、国内最大級の屋内スケートボード施設を活用した様々な取り組みに対して、少しでもお手伝いができれば嬉しく思います。 なお、プロジェクトの概要は以下のサイトでご覧いただけます。 https://www.city.murakami.lg.jp/site/skate-park/sei …
お知らせ詳細

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、弊社では下記のとおり年末年始休業日とさせていただきます。 お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。 ■年末年始休業期間 2023年12月29日(金) ~ 2024年1月3日(水) ※2024年1月4日(木)より通常営業を開始いたします。
お知らせ詳細

「NIIGATA光のページェント2023」協賛のお知らせ

令和5年12月8日(金)から開催の「NIIGATA光のページェント 2023」に、弊社の新潟支店が協賛させていただくことになりました。 NIIGATA光のページェント (niigata-hikari.jp) 「NIIGATA光のページェント」は新潟駅南口のけやき通りをイルミネーションで彩る、新潟の冬の風物詩です。 地域密着型企業として、私どもはこれからも、地域の活性化に寄与してまいります。
お知らせ詳細

「トキの森プロジェクト」協力への感謝状をいただきました

令和5年12月6日(水)、公益社団法人 新潟県農林公社様より長年の「トキの森プロジェクト」への協力に対して感謝状をいただきました。 「トキの森クレジット」は、森林整備活動に協力することで、CO2排出量の全部または一部の吸収量を確保し地球温暖化防止を図るとともに、放鳥されたトキの生育環境の向上や豊かな森林生態系の保全に寄与する取り組みです。 私どもは今後も、積極的に環境保全活動に参加してまいります。
お知らせ詳細

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、弊社では下記のとおり夏季休業日とさせていただきます。 お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。 ■夏季休業期間 2023年8月11日(金) ~ 2023年8月16日(水) ※2023年8月17日(木)より通常営業を開始いたします。
お知らせ詳細

長岡国道事務所から「令和4年度完成 優良委託業務」事務所長表彰を受賞しました。

この度、長岡国道事務所から「令和4年度完成 優良委託業務」事務所長表彰を受賞いたしました。 今後も継続的な技術の研鑽に努め、地域の安心・安全を守り、新潟県の更なる発展に全力で貢献してまいりますので、引き続きご指導のほど宜しくお願いいたします。 ■業務名:令和4年度国道17号浦佐バイパス外用地調査等業務 ■業務概要:本業務は、国道17号浦佐バイパス(南魚沼市浦佐地内)の工事用道路及び国道253号八箇峠道路(南魚沼市余川 …
お知らせ詳細

阿賀野川河川事務所から「令和4年度完成 優良委託業務」事務所長表彰を受賞しました。

この度、阿賀野川河川事務所から「令和4年度完成 優良委託業務」事務所長表彰を受賞いたしました。 今後も継続的な技術の研鑽に努め、地域の安心・安全を守り、新潟県の更なる発展に全力で貢献してまいりますので、引き続きご指導のほど宜しくお願いいたします。 ■業務名:令和3・4年度阿賀野川流量観測及び採水業務 ■業務概要: 阿賀野川及び早出川において、低水流量観測や高水流量観測及び採水業務を実施し、河川事業に資する基礎資料とし …
お知らせ詳細

土木出張PRにいってきました

(一社)新潟県測量設計業協会の協会員として新潟市立葛塚中学校にて“土木出張PR”を行いました。 実施の概要は、測量体験、ドローン実演・集合写真撮影です。
お知らせ詳細

全社休業のお知らせ

誠に勝手ながら、会社行事のため下記のとおり全社休業とさせていただきます。お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。 ■会社行事期間 2023年6月23日(金) 午前12:00~終日 ※2023年6月26日(月)より通常営業を開始いたします。
お知らせ詳細
もっと表示する

お問い合わせ CONTACT

ご意見・ご質問など、お問い合わせは、
下記フォームからお願いいたします。

CONTACT FORM
TOP