お知らせ NEWS

新型コロナウイルス感染者(2例目)発生のお知らせ

令和3年10月22日
新潟市中央区網川原一丁目21番11号
株式会社ナルサワコンサルタント
代表取締役 佐々木大介
新型コロナウイルス感染者(2例目)発生のお知らせ  令和3年10月20日(水)に本社社員1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。  該当者は、令和3年10月19日(火)に判明した本社所属役員の濃厚接触者ではありませんでしたが、先週会食を共にしていました。念のため社内で抗原検 …
お知らせ詳細

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ

令和3年10月21日
新潟市中央区網川原一丁目21番11号
株式会社ナルサワコンサルタント
代表取締役 佐々木大介 新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ  令和3年10月17日(日)の午後に本社所属の役員1名が発熱し、翌18日(月)は出社せず医療機関にてPCR検査を受けたところ、10月19日(火)に陽性であることが判明しました。  該当者は、保健所からの指導を受け現在療養中であり、また、保健所による行 …
お知らせ詳細

令和3年度内定者研修会を実施しました。

本日、来年4月に入社する皆様のための研修会が行われました。
代表取締役の佐々木社長から内定者に向けた挨拶、取締役の紹介、総務部長からは入社にあたっての心構えなどの話がありました。 ■代表取締役 佐々木社長の挨拶と取締役の紹介 ■入社にあたっての心構え、準備などを説明 ■先輩社員からのメッセージ 先輩社員からは実体験をもとにした「入社後の仕事との関わり方」などの話がありました。
また、本日は国内情勢を鑑みてWEBによる研 …
お知らせ詳細

現地で「業務検討会」を実施しました。

阿賀野川河川事務所「R2・3年度 阿賀野川流量観測及び採水業務」で監督職員と流量の観測方法等について現地で業務検討会を行いました。 一級河川阿賀野川の維持管理及び河川計画に必要となる流量データを取得するために、「観測方法」や「作業の安全管理」等を監督職員と現地で検証しました。 ワイヤーを設置するためのウインチを安安全に操作する方法を検証しました。作業体制、安全管理面の状況と測線設置の考え方などを検証しました。 誤測防止対策を確認のうえ、 …
お知らせ詳細

若手担当者業務発表会を開催しました

令和3年8月20日~26日にかけて若手担当者業務発表会を開催しました。 聴衆の面前で話す経験、説明力・プレゼンテーション力の強化並びに問題点・課題等を適切に整理する報告書作成能力の強化を目的とし、令和2年度の担当業務から選び発表してもらいました。 ○令和3年8月20日 柏崎支店での業務発表会の様子 ■柏崎支店阿部支店長より開会の挨拶 ■若手担当者による業務発表の様子 ■吉田技術部長より閉会の挨拶 …
お知らせ詳細

ホームページ更新に関する社員撮影会を実施しました

令和3年8月11日~18日にかけて社員撮影会を実施しました。 株式会社ドットコム・マーケティングの皆さんにご協力いただき、ホームページの更新に係る撮影です。 ■屋外で測量機器を使った撮影です。 当社では令和3年4月1日より作業服をリニューアルしたため、新しい作業服を使って撮影しています。 ■初めての撮影で少し緊張しているようにも見えますね。 ■ポーズや表情を指示してもらいながら撮影しています。 …
お知らせ詳細

消火・避難訓練を実施しました

令和3年8月6日、消火・避難訓練を実施しました。 ■2階給湯室から火災が発生したと仮定し、消化係が火災発生場所の確認に向かいます。 ■地下駐車場に全社員が避難しました。 ■水消火器による初期消火訓練 ■消火栓の使い方についての説明
お知らせ詳細

国土交通省北陸地方整備局から「令和2年度完成 優良委託業務」(局長表彰)を受賞しました。

当社で実施した「R1国道8号大通地区改良用地調査等業務」が「令和2年度完成 優良委託業務」(局長表彰)に選定され、北陸地方整備局長から表彰されました。 ■表彰式の様子 (前列左より、佐々木社長、主任担当者 八子課長、照査技術者 廣田用地部長、後列右より、担当技術者 長谷川課長補佐、五十嵐課長補佐、小黒主任、鈴木課長) 選定理由 本業務においては業務実施当初である、令和2年4月7日に新型コロナウィルス感染症緊 …
お知らせ詳細

夏季休業のお知らせ


誠に勝手ながら、弊社では下記のとおり夏季休業日とさせていただきます。 お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。 ■夏季休業期間 2021年8月14日(土) ~ 2021年8月16日(月) ※2021年8月17日(火)より通常営業を開始いたします。
お知らせ詳細

インターンシップ(2DAY)を実施しました

令和3年7月7日(水)~8日(木)にインターンシップ(2DAY)を実施しました。 ■令和3年7月7日(水)、1日目の様子 ■午前中は、河川流量観測を行いました。 高水観測で行う浮子による測定方法では、実際に橋梁から浮子を投下し、定められた区間を浮子が流下する時間を観測する作業を体験しました。 ■午後は、事前に取得したデータを元に、河川流量の算出計算を行いました。 ■令和3年7月8日(木)、2日 …
お知らせ詳細
もっと表示する

お問い合わせ CONTACT

ご意見・ご質問など、お問い合わせは、
下記フォームからお願いいたします。

CONTACT FORM
TOP